[おでかけ]筑前の小京都、福岡・秋月の紅葉が見頃なんです! | 食べりぃ
紅葉が美しい季節です。福岡の秋月は今週末、紅葉の見頃を迎えるようです。
県外の方はあまりご存知ないかもしれませんが、秋月は「筑前の小京都」と呼ばれている、桜と紅葉の名所なのです。
今年の秋月の紅葉はまだ見ていませんが、昨年の写真があるのでご紹介しますね。
今週末、どこに行こうかなーと考えているあなた、秋月もいいですよー。
スポンサード リンク
秋月(あきづき)は小京都と呼ばれているのです
紅葉が秋空に映える美しい季節です。同じ福岡県でも英彦山(ひこさん)の方はもう雪が降ったようですが、秋月は今週末が紅葉の見頃とのこと。
写真は昨年の秋月の紅葉です。
秋月は福岡の中で、春は桜、秋は紅葉の名所として知られている場所で、その美しい景観や史跡から「筑前の小京都」とも呼ばれています。城下町の風情が残っている素敵な場所です。
秋月黒門(あきづきくろもん)
秋月に行ったら外せない場所「黒門」。この階段の先にあります。
秋月黒門と紅葉。真っ赤なモミジが黒門に映えますね。
黒門は鎌倉時代に造られた約700年の歴史がある門で、福岡県の文化財にも指定されています。
秋月で有名な「菓秀 桜」のシフォンケーキ
もう食べ物かいっ!!って突っ込まれそうですが、そうです、やっぱりスイーツは外せません!
秋月城跡のほど近くにあるかわいらしいお店「菓秀 桜」。100年以上の歴史を持つ和菓子店の秋月店(テイクアウト)です。
ここ桜の一番人気は「シフォンケーキ」。きめ細かくて本当にふわっふわ!すごーく美味しかったです。
シフォンケーキは定番の「レモン」、「チーズ」のほか数種類あって、季節によっても変わるようです。くずきりや、くずまんじゅうなどの和菓子もありますよ。
秋月の和スイーツといえば「くずきり」「葛もち」
秋月の和スイーツではずせないのが、廣久葛本舗(ひろきゅうくずほんぽ)の「くずきり」や「くずもち」。
青空レストランでも紹介されたことのある、本葛を使った「くずきり」や「葛もち」が有名なお店です。
お店はとても落ち着いた雰囲気。風情ある店内でいただく甘味はまた格別です。
歩き疲れた身体にやさしい甘さの「葛もち」と「葛きり」。どちらも純国産の本葛を使った本物の味です。
店内で休憩する時間がない場合でも、葛もちや葛湯などお土産も購入できるので立ち寄ってみてくださいね。
本葛(くず粉)なら廣久葛本舗
廣久葛本舗 (ひろきゅうくずほんぽ) - 朝倉市その他/甘味処 [食べログ]
「秋月城下町」のおでかけ情報(参考サイト)
お出かけ前にチェック!
秋月観光マップ 「秋月城下町」| 朝倉市
あさくら路観光案内
秋月観光事業者組合
朝倉の「三連水車」まで足を延ばして
今でも動いている日本最古の水車が朝倉にはあります。実際に稼働しているのは水稲の作付機関である6月中旬から10月中旬頃までなので、今の時期は動いている姿を見ることはできません。
でも、だからこそこの時期は観光客も少なく、近くでゆっくり見ることができます。水車がそこにあるだけなのですが、なんだかゆったりとした気分が味わえますよ。
もちろん水車が稼働している時期にも足を運んでみてほしい場所のひとつです。
三連水車のすぐそばにある藤井養蜂場の蜂蜜や蜂蜜入りソフトクリームもおすすめですよ。
朝倉の農産物に興味があるなら、農産物直売所に寄ってみるのもいいですね。実物大の三連水車のモニュメントもあって、子どもさんの遊び場もありますよ。本物の三連水車からも近い場所にあります。
三連水車の里 あさくら | 朝倉市の新鮮農産物とスローフード
ぜひ楽しんでくださいね!
「朝倉の揚水車群」のおでかけ情報(参考サイト)
合わせて読んでね!
(2015/11/27作成)
※掲載している内容は記事公開時点、または取材時点のものです。変更になっている場合もありますので、お店に行かれたりお取り寄せをされたりする際は最新情報を事前にご確認ください。また、商品に関するお問い合わせはお店にお願いいたします。
※無断引用・転載は禁止しております。NAVERまとめへの転載も禁止です。当サイトのオリジナル画像と文章に関する二次使用は有償です。無断使用は発見次第、発信者情報開示請求(書き込み者の特定)及び損害賠償請求を行います。
スポンサード リンク
コメントをどうぞ