ローソン「宇治抹茶とほうじ茶の和ぱふぇ」は、もっちり渋めの和スイーツ | 食べりぃ
今回ご紹介するのは、ローソン・ウチカフェの「宇治抹茶とほうじ茶の和ぱふぇ」。
抹茶やほうじ茶を使った和スイーツは人気のようで、どのコンビニでも新商品が続々発売されていますね。
渋さが決め手?甘さ控えめ、もっちりゼリー、
ローソン「宇治抹茶とほうじ茶の和ぱふぇ」の実食レビューです。
スポンサード リンク
「宇治抹茶とほうじ茶の和ぱふぇ」
2017年8月1日にローソンウチカフェから発売された「宇治抹茶とほうじ茶の和ぱふぇ」。
辻利一本店宇治抹茶使用で本格的な抹茶スイーツを期待させます。
和パフェの説明イラストには、抹茶ムース、ほうじ茶もちダイスゼリー、抹茶もちダイスゼリーとありますね。
この2種のトッピングは、ほうじ茶と抹茶のお餅のようなゼリーってことかしら?
カップの中もクリームやスポンジなどが何層にも重なっているようです。
原材料は、糖類(砂糖、ぶどう糖、麦芽糖、水飴)、植物油脂、卵、乳製品、寒天、小豆、もち粉、小麦粉、抹茶、ゼラチン、ほうじ茶など。
「宇治抹茶とほうじ茶の和ぱふぇ」1個あたりの熱量は、291kcalです。
ほうじ茶と抹茶の「もちダイスゼリー」がもっちり♪
フタを開けると、じゃんっ♪
ほうじ茶もちダイスゼリーと抹茶もちダイスゼリーは、つやっつや!
見るからに弾力がありそうなゼリーです。
抹茶色のホイップクリームには抹茶ソース、粒あんと白玉もトッピングされています。
真ん中の黒っぽいゼリーが、ほうじ茶餅ダイスゼリーで、両端の濃いグリーンのゼリーが抹茶餅ダイスゼリー。
まずは、プリッと絞られた抹茶クリームとその下の抹茶ムースを~
ホイップクリームまで抹茶色って、凝ってますよね。
食べてみると…
抹茶のホイップクリームも抹茶ムースも甘さは控えめ。かなり大人しい印象です。
抹茶もちダイスゼリー、ほうじ茶もちダイスゼリーは、パッと見が「麸まんじゅう」?って思えるほど濃い色。口に入れると、ゼリーとは思えない弾力。「餅ゼリー」ってことだからかな。すっごくもっちりした食感のゼリーです。
そしてコレまた、甘さよりも香ばしさや風味重視!って感じ。
さらに食べ進めると、抹茶ムースの下からはスポンジケーキとミルククリーム?
ここでカップの底の方を覗いて見ると、スポンジの下のクリームにも何やらゼリーらしきものが埋まって見えます。
スプーンでググっと持ち上げてみると~
出てきました!底の方にもゼリー?
と思って食べてみると…
これは歯切れのよい…寒天も入っていました。
トッピングに戻って、白玉と粒あんを。
全体的に渋めの和パフェなので、粒あんの甘さがホッとさせてくれます。
抹茶もちダイスゼリー、ほうじ茶もちダイスゼリーはもっちり、抹茶のホイップクリームと抹茶ムースはふんわり、スポンジケーキはしっとり、そして抹茶寒天でプルン。
食感の変化が楽しめるので食べてて飽きない工夫がされている和パフェですね。
「宇治抹茶とほうじ茶の和ぱふぇ」は渋かった
ローソン「宇治抹茶とほうじ茶の和ぱふぇ」は、1個295円(税込)。
全体的に甘さが抑えられていて、抹茶とほうじ茶の風味を楽しむことができる、かなり渋めの和スイーツでした。
抹茶もちダイスゼリー、ほうじ茶もちダイスゼリーのもっちり感は、なかなか面白い食感ですよ。
ローソンのお店・商品情報
(2017/08/28作成)
※掲載している内容は記事公開時点、または取材時点のものです。変更になっている場合もありますので、お店に行かれたりお取り寄せをされたりする際は最新情報を事前にご確認ください。また、商品に関するお問い合わせはお店にお願いいたします。
※無断引用・転載は禁止しております。NAVERまとめへの転載も禁止です。当サイトのオリジナル画像と文章に関する二次使用は有償です。無断使用は発見次第、発信者情報開示請求(書き込み者の特定)及び損害賠償請求を行います。
スポンサード リンク
コメントをどうぞ