ティファールで作る冷凍うどんが話題になってたので作ってみた | 食べりぃ
ティファールの電気ポットでうどんを作る!?
そんな違和感満載のツイートが話題になっていたので試してみたくなりました。
本来、お湯を沸かすための電化製品ティファールの電気ケトル。それをどう使ってうどんを作るのか。
ティファールで冷凍うどんを作ってみた実践・実食レビューです。
スポンサード リンク
うどん県民はティファールでうどんを作る!?
ティファールの電気ポットは本来お湯を沸かす電化製品。そのティファールの電気ケトルを使って冷凍うどんを調理しているTwitterを見かけたんです。そのTwitterがこちら。
うどん県民のティファールの使い方 pic.twitter.com/xDZYdTq5QV
— 朱夜(高松ロワイヤル) (@aya_royal_1025) 2016, 1月 28
この画像に衝撃を受けた私は、ちょうどお腹もほどよく空いていたので実際に作ってみることに。
ティファールで冷凍うどんを茹でる
準備するものは、ティファールの電気ケトルと冷凍うどん。
普通に水を入れたポットに冷凍うどんをそのまま入れます。
使い込んでるティファールなので、網が破れてるとこなんかはスルーしてね。
ちゃぽんっ♪
うどんができるだけ浸かってしまう方が良さそうだと思い、お水は満水ラインに。
そして通常通りお湯を沸かします。
ぶっかけうどんも良いけど、うどんスープで
お湯を沸かしている間に(うどんを茹でてる間に)うどんスープとトッピングの準備。
お鍋を使うとせっかくの手軽さが損なわれてしまうので、ヒガシマルのうどんスープを使います。トッピングはお好みで。
お湯が沸きました!同時にうどんも茹で上がったはず!
うどんスープに使うお湯は別に用意したかったけど、それも面倒なので冷凍うどんを茹でたお湯をそのまま丼に注ぎます。これでスープは完成です。ヒガシマルのうどんスープ最強!
湯切りしたうどん麺を入れて、刻みネギ、天カス、刻み海苔、七味などをトッピング。七味は八幡屋礒五郎の七味。これ風味も良くて美味しいんですよね。
|
ティファールうどんのできあがり!めちゃめちゃ普通に美味しそうです。この状態になると、どうやって作ったかなんて絶対わかりませんよね。
気になる麺の茹で加減は…
はい、絶妙です!満点です!
つるつる&もちもち食感がちゃんと出ています。
味も間違いありません。
だってヒガシマルのうどんスープですから。
あ、そうそう、うどんの麺は伸びてません。うまい具合に美味しく仕上がっています。
今回はうどんスープでいただきましたが、もっと手軽に食べたいなら、生醤油と生卵でぶっかけうどんですね。今度やってみようかな。
冷凍うどんはだいたい常備しているし、夜中に急にお腹が空いた時に一人分だけ何か作るのはとても面倒なので、ティファールうどんはかなり使えそうです。
飲んだ後のシメうどん、受験生のお夜食にも!
ティファールうどんの注意点!
ひとつだけ注意、というか、作った後は必ずポットの中をキレイに洗いましょう。
熱が直接伝わる底の部分に、少しだけだけど「うどんの残骸」が残っていました。
とは言っても、洗うのに手間取ることはないので安心して作ってみてくださいね。
(2016/01/29作成)
※掲載している内容は記事公開時点、または取材時点のものです。変更になっている場合もありますので、お店に行かれたりお取り寄せをされたりする際は最新情報を事前にご確認ください。また、商品に関するお問い合わせはお店にお願いいたします。
※無断引用・転載は禁止しております。NAVERまとめへの転載も禁止です。当サイトのオリジナル画像と文章に関する二次使用は有償です。無断使用は発見次第、発信者情報開示請求(書き込み者の特定)及び損害賠償請求を行います。
スポンサード リンク
コメントをどうぞ